日本全国に散らばる、甘美な言葉「限定品」を求めて

日本の国土面積はおよそ38万㎢。 高速交通網が発達して、まして狭くなったといわれるけれど、細長い、そして地形に阻まれて交流が盛んでなかった経緯ゆえか、これだけ画一化した中でも、時々地域にしかない限定アイテムが沸いて出たりします。 そんな限定アイテムを追い求める記録。 今時なので、通販したら早いです。でも、あえて現地に行くんです。それが楽しいのです。 2016年はまず、キリンビールの一番搾り「47都道府県づくり」からスタートします。 ときどき、交通手段の乗り物についても。

8/12、昼前に名古屋の実家で起床。

当然、ミゼット2、出すんですけどね。車中泊多いだろうに、いけるか?ww

長野県は長いから、名古屋ICから東名~中央道とつないで、新潟方面を目指す。
途中、PAで昼飯を狙うが、タイミングが計れず。長野道~上信越道と経由して、妙高高原ICで降りる。すぐ目の前の、町の酒屋さん築田魚酒店に寄ってみたら、新潟づくり、さっそくあった!けど、 2本だけね。店頭には置いてなくて、聞いたら奥から引っ張り出してくれた。

IMG_20160812_160804

町の酒屋さん、これも、新たな筋かもしれぬ。

しかし、2本はさみしい。追加ほしいなぁと、スーパーによってみたら、まぁやっぱり、ないよね。代わりに信州づくりだった。次のスーパー、ナルスせきやま店は、やっぱり新潟づくりはないんだけど、サッポロビールの新潟限定の風味爽快にして、が手に入った。R18を北上し、とりあえず上越市内を目指す。一応2本は手に入ったから、最悪はよしとするか…と思いつつ、町の酒屋作戦を執るべく、「二本木駅」って看板に向かっていく。

これがねぇ、なんとなく惹かれたんだなぁ。

とにかくガードをくぐって、あった昔ながらの駅前の酒屋さん、リカーショップ豊岡、ちょうど奥さんが配達かなにかから帰ってきたところ、寄せてもらったら、無事追加購入できた。

IMG_20160812_165111


で、二本木駅だが、ここは日本曹達の工場があって引き込み線があった駅だったんだね。
現役時代は知らないけど。というか、昔よくタキ22900を見かけて、そこに「二本木駅常備」って書いてあったんだな、それがうっすら刷り込まれていたんだろうな。おかげさまで、助かった。

次、山形。
山形づくりは、8/2発売だから、余裕だろう。どこでも手に入ろう。山形に関しては、コンビニでもいけるだろうし、余裕なんだが、その後、ですよ。秋田、青森、岩手の3県がてこずるでしょ、最悪駅、とか考えると、3県は日中入りたい、ということは、理想は秋田で車中泊、か。とすると、できるだけ早く移動しておきたいので、上越ICから北陸道に乗る。米山SAにてラーメン、今日一食目。

IMG_20160812_174651


日本海東北道とつないで、終点の朝日まほろばICからR7で北上、新潟県はちょー長い、静岡県の比じゃないwwが、山形県に入って5分ほど、マックスバリュあつみ店で、山形づくりは無事ゲト。2030ごろ。

IMG_20160812_203329


さぁて、と。秋田行きますか。
秋田県にも24時間スーパーはあるみたいだけれど、期待薄し。店ある秋田市内で夜明けを迎える展開とするか。

R7を黙々と北上、秋田県に入って、一応コンビニは寄ってみるけど、ないよね…あれれ、デイリーヤマザキ仁賀保店、秋田づくり、あるじゃない!!大手チェーンじゃないところ、これも目の付け所よしか。ラッキー、手に入ったぁ。2300前。これで、もう一歩先に進める。青森市内(か、弘前市内)で車中泊するか。先へ。

IMG_20160812_225354


車中泊のであっても、できるだけ寝る前にシャワーは 浴びたいんよね、日本海側東北、果たしてへんな時間にスーパー銭湯の類が開いているか…と思った矢先、道の駅に併設されたにしめ湯っ娘ランドってのが開いていた。それも片付き、準備万端、あとは北へ歩みを進めるばかりなり。
ついでに、秋田市内の、スーパーと同一敷地のローソンに寄ってみると、そこにも秋田づくり、置いてあった。コンビニはすぐになくなるもんだけど、スーパーと併設ってのは、価格のスーパーに引っ張られて、残るのかもしれん。 

青森県に入り、一応デイリーヤマザキ大鰐店に寄ってみると、青森づくりではなく仙台づくりが売っていた。
仙台づくりは7/5に再発売しているが、先に手に入れておいても損はなかろう、ついででやっつけた。

IMG_20160813_050039


道の駅で休憩しつつ、狭い車内で、熟睡はできぬ。かといって、どっかに泊まるほど進捗に(心に)余裕はない。気力の限り走っていくと、おや、どうも早朝に青森着く気配じゃないか。

ということで、ここで重要な決断を下す。

北海道、行っちゃいまーす。

2日仕事したら、すぐお盆休み。
9日夜に帰宅して支度を整え、日付が変わるころに出発は、同じ展開。今回はテリオスキッドを出す。

行こう、九州。鹿児島がどうなるかわかんないけど。

神戸市の北、五社ICから阪神高速北神戸線に入る。第二神明を経て、明石市からR2無料バイパス群、岡山県に入ってブルーライン 、岡山市倉敷市を、流れのいいバイパスで抜け、玉島ICから山陽道へ。

阪神高速その他の効果もあって、3日前より2時間ほど早い。

山陽道を延々西進し、広島県に入れば緩い丘陵地帯を抜ける、独特の雰囲気だ。夜が明けてくる。小谷SAにて、尾道ラーメン一杯。

IMG_20160810_053015

順調に山陽道~中国道とつなぎ、関門橋を渡って九州上陸。

IMG_20160810_085537


九州道はクルマ多いなぁ。最近福岡が、人口増加著しく、勢いあるっていうけど、高速道路の通行量は結構その地域の力を反映しているよね。福岡IC周辺は、渋滞も。

鳥栖JCTは、日本では珍しい、きれいなクローバー型をしているが、長崎方面へは、サガンクロスっていう渡線があって、ただ走るだけではなんの感動もないね。

長崎県に入って最初の東そのぎICで降りる。別に、長崎づくりさえ手に入ればいいんだけど、とりあえずR34で長崎市方面に向かう。大村市に入って最初のスーパー、つばき屋にて、ギリ午前中に長崎づくり一発自摸。まぁ、8/2発売は、苦労しないよね。

IMG_20160810_114327


麺創天風大村店にてラーメン2杯目。ステーキ丼がついてきて、意外な組み合わせだけどなかなかうまかった。

IMG_20160810_121244


戻りは、フェリーを使おう。多比良港から出る有明フェリーを目指す。便数は多いようだが、ぴったり出航5分前に滑り込み。コンパクトでかわいい船。40分間、仮眠をいただく。

IMG_20160810_135512


熊本県は長洲港着岸。熊本づくりも、一応7/5に発売になってるんだけれど、10/12に、震災復興っつて全国発売するらしいし、とにかく鹿児島が、できれば日没前に探索始めたいので、あれば、でいいや。1軒目ドラッグストアなし、2軒目ディスカウントよりのスーパー・キッド玉名店にて、熊本づくりもゲト。

IMG_20160810_151036


先を急ぎたいので、九州道~東九州道に入って鹿児島県までパス。
SAは部分営業だったり、ブルーシートが目についたり、震災の傷跡は簡単には癒えない。

鹿児島県に入って最初の街、出水市には、なんとか目標どおり日没前に到着。そして1軒目スーパーは、ない。聞いたら、やはりすでに売り切れ。2軒目酒屋も、ない。最悪鹿児島駅まで行くか、それ、営業時間間に合うか?見切りが重要になる。3軒目、業務スーパー出水店、これまで業務スーパーってあんまりあったためしがないんだが、…あった、あった、ケースで置いてある。3軒目で片付くとは、意外にも拍子抜け。よかった。これ以上、緯度を下げる必要もないようだ。

IMG_20160810_175200


しかし、一応その後も、スーパーなど何軒か回ったら、どこにも置いてなくて、いやぁラッキーだったね。あとは、宮崎も大分も、発売直後だし、余裕の展開だろう。

R447で東に向かう。「大型車通行困難」って、酷道の匂いぷんぷんじゃないすか。しかし、ほんとうヤバいのは、鹿児島~宮崎県境の一部だけだった。

IMG_20160810_192639
IMG_20160810_194036



えびの市に入って、2軒目ディスカウント、アタックスにて、宮崎づくり無事ゲト。

IMG_20160810_200715


えびの市のスミちゃんラーメンえびの店にて、ラーメン。

IMG_20160810_203032


R221経由で宮崎市内に至り、スーパー銭湯で一っ風呂、北上を開始し、延岡南からは東九州道無料区間を利用、大分県に入り、佐伯市の営業中のマックスバリュ佐伯駅前店にて、大分づくりも一発自摸。2630、九州終了ー。いやぁ、鹿児島やっつかってよかった、ほんと。

IMG_20160811_022350


道の駅にて、大分づくりと宮崎づくりを開けてみる。特に大分づくりは、しっかり柑橘系の香りがして、キャラ立っててよろしい。

IMG_20160811_031652
IMG_20160811_033341


目覚めたらいったんは帰るだけ。九州が1日で片付いたからには、今後の展開にも余裕ができそう。

とりあえず東九州道に入って…ってあたりで、ふと思ったが、テリキ、なんかミッションから大きめの音してないか?ちょっと嫌な感じ。

関門橋は昼過ぎに渡る。ただいま、本州。さよなら、九州、また佐賀のときに。

IMG_20160811_131021


山陽道に入って下松SAにて、ラーメン。その後、事故通行止めの看板あり、どうせ詰まるんだったらと、沼田PAに寄ってみたら、なんとそこでは、目の前で焼いてくれる広島焼きがあるってさ、食っちゃうよね。

IMG_20160811_145017
IMG_20160811_161228


しかし、通行止めは避けきれず、三原久井IC~尾道ICの一区間おろされる。大渋滞も、地元ナンバー信じて裏道抜けたら、まぁまぁまずまずの通過。
山陽姫路西ICから姫路西BPを経て、R2無料バイパス群に移り、阪神高速北神戸線経由でいったん帰宅、とりあえず、テリキはなんとか帰ってこれたが、車両入替してミゼット2を出し、今度は名古屋へ。

そうそう、留守中にシール集めて応募したAセットが当たって届いてました~、キリンビールさん、ありがとー、ボクは一生ファンだよ。

IMG_20160811_224630

で、当たったら、なんかいろいろ回らなくてもいい県ができた気もするが、別カウントで、自分を律しようw1本じゃ、飲み比べもきかないしね。回るよ、回るよ。

阪神高速池田線~環状線~松原線~西名阪道~名阪国道とつなぎ、亀山市内のスーパー、オークワ亀山店にて、三重づくりも一発自摸。西日本編を無事終え、ひとまず名古屋入りした。 

IMG_20160812_022342
IMG_20160812_042214
 
西日本の発売済みは、これで全部そろった。6/7発売の鹿児島づくりが手に入ったのは、希望が出てきた。
さぁ、ちょっと、がんばるか。しかし、北陸東北には、6/7発売組が、新潟、秋田、青森、岩手と4つも残っている。どうなることやら。 

今年はお盆休みが8/10~21と、長め。
ここまで西日本中心に集めてきたが、まだ全部集めるとは思っていなかった。

九州は散らばってるし、東北も遠いし、おまけに北海道まである。もちろん、未発売の沖縄も大変なんだけど、それ以前に東北は遠いぞ。
しかも、中国地方を回った段階で、6/7発売組はそろそろ入手困難だったのに、そこからさらに2週間たって、九州では鹿児島、東北では青森、秋田、岩手が手つかずである。
これは、ちょっともう、全国制覇は難しいんじゃないか。

ま、しかし、せっかくの長期休暇だ、11日もじっと家になんか、いてられん。実家にも帰るけれども、やっぱりじっとはしてられん。

東北地方は、高速道路を使ってぱーんと往復するだけなら、1日でも行けようが、買い物しながらだと、3連休は欲しいよね。ってことは、お盆休み使うくらいしかない。

ってことは、このお盆休みで、行けるだけがんばるしかないか。

とりあえず、前半は九州方面、引き続き東北方面、とするか。
6/7の鹿児島、新潟、青森、秋田、岩手が手に入るかどうか。

まぁ、旅気分を味わおう。 

↑このページのトップヘ